活動レポート
2021.03.26
患者団体向けPhRMA患者アドボカシーリーダー育成アカデミーを開催
PhRMAは3月に「2021年度PhRMA患者アドボカシーリーダー育成アカデミー」を3回シリーズで開催いたしました。
本アカデミーは日本の患者団体の方々への支援活動の一環として開催しているもので、今回は「エクセレントNPOをめざそう」市民会議の運営委員である先生方を講師としてお招きし、ご自身が所属されている団体の自己点検を行う手法を学び、組織運営の強化を図って頂くことを目的といたしました。各回の開催日ならびにテーマは下記のとおりでした。
第一回:2021年3月2日(火)『エクセレント NPO とは何か』
第二回:2021年3月10日(水)『エクセレント NPO 評価基準について、それを目指すための準備』
第三回:2021年3月16日(火)『エクセレント NPO としての具体的な取り組み』
今年度も新型コロナウイルス感染症対策の為、オンライン上での開催となりましたが、全国よりたくさんの患者会の方にご参加いただきました。
(写真は第二回目講師の 認定NPO法人 難民を助ける会(AAR Japan)の堀江良彰先生と、質疑応答のモデレーターを務めていただいた 認定NPO法人 がんサポートコミュニティーの大井賢一先生)
|
|
堀江 良彰 先生 認定NPO法人 難民を助ける会 (AAR Japan) |
大井 賢一 先生 認定NPO法人 がんサポートコミュニティー |

ご参加いただいた患者団体の皆様と
講師の大井賢一先生
関連情報
プレスイベント
2025.04.09
【定例記者会見】「2025年度薬価制度改革に対する政策優先事項と提言を発表〜ドラッグラグ・ロスを解消し、今後も日本の患者さんが革新的医薬品で治療を受け続けられるために〜」
プレスリリース
2024.12.25
2025年度(令和7年度)薬価中間年改定、費用対効果評価 及び義務的な創薬支援基金に関する共同声明 / Joint Statement on FY2025 Off-Year Drug Price Revision Outcome, Cost-Effectiveness Evaluations and Mandatory Drug Discovery Support Fund